お客様の声
2025.07.29

「また畑に行きたい」、そんな皆さんの想いを叶えられるように


導入いただいている、まどいの丘デイサービスセンター様にご利用状況とコメントをいただきました。

施設様のお声

  歩行に積極的な方が増え、まどいの丘全体で歩行をしたり、屋外に出たいといった声も出てきており活動範囲が広がっています。 また、ご利用者様の歩く距離が伸びたので、その分会話を楽しみながら歩いています。
ご家族様から「ふらつきがなくなり、立位もしっかりしてきたので、トイレの介助負担が減りました。」というお声も聞かれています。

ご利用者様のお声

【80歳代・男性・介護度1】
 自宅で寝転がっていることが多く、デイサービスに行くのも意欲的ではなかったが、 ロボットへの興味をきっかけに、歩行に積極的になり、今ではデイの部屋を飛び出して、施設全体を歩行するようになりました。
【90歳代・男性・介護度3】
 ロボットに取り組むきっかけは、ご自宅で転倒する事が何回かあり、気落ちされていたからでした。
ご家族様、ご利用者様の「ご自宅で以前のように過ごせるようになりたい!」という気持ちを叶えるため、 個別機能訓練に歩行ロボットでの歩行しています。普段は杖歩行で、腰が曲がり下を向いて歩かれていましたが、 ロボットを使用すると腰を伸ばして、上を向いて歩行することができています。 短い距離からでも少しづつ歩行機会を増やし、トレーニングをされていらっしゃいます。
【90歳代・男性・介護度3】
 歩行距離がどんどん増え、ご本人も「力がついてきている気がする。まどいの丘に 来たときはロボットで歩行させてもらえて有難い」と仰っています。

まどいの丘デイサービスセンター様、取り組みのご紹介、誠にありがとうございました。

まどいの丘デイサービスセンター 様
〒444-3252 豊田市神殿町中切7-2