ヒューマンテック
ソリューション
導入事例
私たちは長年の「ひとに関する研究」と、聴覚・視覚・温冷感など「五感に作用する技術開発」を通じて、研究開発の知見やエビデンスに基づく「空間づくり」を進めてきました。リラックスやリフレッシュが促進されたり、作業へ没頭やアイデアを広げやすくしたり、会話がしやすく議論が弾むなど、顧客が求める「空間づくり」に、技術をベースに貢献していきます。

大和ハウス工業株式会社/
みらい価値共創センター「コトクリエ」内 Biophilic STUDIO(研修室)
500名が同時に観覧できる大ホールや多様な研修室、ワークスペース、ラウンジなどが設けられた大和ハウスグループの大型研修施設「コトクリエ」。施設内の「水のゾーン」にパソナ日本総務部のコモレビズの「バイオフィリックデザイン」が採用され、その中に、パナソニックの音響システム「バイオフィリック・ハイレゾサウンドシステム」が導入されました。
ハイレゾ自然音は、奈良県吉野の森で収音した自然音を組み合わせて制作。さらに、天候や季節に連動する音も取り入れ、室内にいながら四季を感じられる空間を生み出しています。
導入技術:バイオフィリック・ハイレゾサウンドシステム
※本記事に記載の情報は初掲載時(2021年10月)のものです。
view more select_window_2![三菱地所レジデンス株式会社/ザ・パークレックス 天王洲[the DOCK]イメージ](./img/img_hscs01.jpg)
三菱地所レジデンス株式会社/ザ・パークレックス 天王洲
[the DOCK]
パナソニックのショールームをリノベーションして誕生したコワーキングスペース。コモレビズが持つストレス軽減効果のある「バイオフィリックデザイン」に、ハイレゾ音源で自然音を再現するパナソニックの音響システム「バイオフィリック・ハイレゾサウンドシステム」を組み合わせることで、利用者の快適さと創造性を支える空間を提供しています。
また、隣接する次世代オフィスラボ「Panasonic Office Research Tech[PORT]」と連携し、IoT技術を活用した空間データの収集・分析を行い、常に最適な環境を維持しています。
導入技術:バイオフィリック・ハイレゾサウンドシステム
※本事例に記載の情報は初掲載時(2019年6月)のものです。
view more select_window_2
パナソニック ホームズ株式会社/Suita SST base
健康や地域共生をテーマに先進的なまちづくりを展開する「Suita サスティナブル・スマートタウン」。タウンコミュニティスペース「Suita SST base」にコモレビズの「バイオフィリックデザイン」が採用され、パナソニックの映像と音響技術を組み合わせたオリジナルテーブルが導入されました。
このテーブルにはLEDビジョンが埋め込まれ、流れる川や自然映像を投影するとともに、自然音をハイレゾ音源で再現。視覚と聴覚の両面から健康価値を提供しています。
導入技術:バイオフィリック・ハイレゾサウンドシステム
※本記事に記載の情報は初掲載時(2022年6月)のものです。
view more select_window_2Contact Us
お問い合わせ
ご相談・ご質問は下記メールアドレスよりお願いします。
※法人様からのお問い合わせにのみ対応しております。個人のお客様からのお問い合わせは受け付けておりません。
また、本件以外のご質問にはお答えできませんので、ご了承ください。