【オンラインセミナー登録】
Vieureka Camera App Challenge2021

AIカメラ(エッジコンピューティング)の画像解析アプリ開発手法を学びたい方必見!


こんな方にお勧め

  • AIカメラ(エッジコンピューティング)での画像解析アプリ(開発環境)について学びたい技術者
    (推奨レベル:Linuxに関する基本的な知識を保有する方)
  • Vieuraka Cameraの開発環境・開発手法について知りたい方
  • Vieureka Camera App Challengeのアプリ開発部門にエントリーされた方

Vieureka Camera App Challenge2021 第4回ウェビナー
「Vieureka画像解析アプリの開発手法を学んでみよう!」


DeepLearningの研究開発・技術進化にともない、AIが今後ますます身近なくらし(交通・流通・工場・介護・農業など)のシーンに適用されていくと予想されています。その中でも注目されているAIカメラ(エッジコンピューティング)は、ネット帯域コストやプライバシー、さらにはレイテンシ(遅延)といった課題を解決する有効な手段として実用化・導入が進んでおり、今後普及フェーズへと移っていきます。


本セミナーでは、AIカメラ(エッジコンピューティング)であるVieurekaカメラを活用した画像解析アプリケーションの開発方法をご紹介します。具体的には、SDK付属の姿勢推定アプリケーションとオブジェクト検出アプリケーションを応用して複数人の姿勢を推定するアプリケーションを開発しながら、Vieurekaカメラアプリケーションの基本的な構成や開発方法についてご紹介します。


セミナー時にはアプリコンテスト最新情報やご質問を受付予定です。ぜひご参加ください。


セミナー内容

  • セミナー名:Vieureka画像解析アプリの開発手法を学んでみよう!
  • 開催日時:2021年10月20日(水)19:00~20:00
  • 参加費用:無料
  • 内容:ウェビナー形式(zoom)
    • Vieureka画像解析アプリの開発手法のご紹介
    • コンテスト最新状況について
  • 登壇者(予定)
    • パナソニックシステムデザイン株式会社  田頭 氏
    • パナソニック株式会社 Vieurekaチーム

登録いただくと、開催日時前日にウェビナーへの参加情報が書かれたメールをお送りします。


Vieureka Camera App Challenge2021に応募するかどうかは、セミナーなどを受講いただいた後に決めていただければOKです。
(応募締め切りは2021年10月25日予定)
最終的に応募をしなくても、本イベントをフォローだけしたい、セミナーだけ受講したいという方も大歓迎です。



このフォームに関するお問い合わせ先:
vieureka_challenge@ml.jp.panasonic.com (Vieureka Camera App Challenge2021事務局)
Vieureka Camera App Challenge 2021 ホームページ

 

本セミナーは終了しました。次回セミナー情報などの最新情報は、
Vieureka Camera App Challenge2021ニュースレターにご登録ください。